555件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

体力運動能力向上取組では、就学前に遊びの中で運動の楽しさを実感させ、小・中学校においては子ども運動意欲を高め、体力運動能力向上するように、カリキュラム等工夫改善を行い、研究実践に取り組んでまいります。 また、小学校では、スポーツ交流会を継続実施し、運動に親しむ機会を創出するとともに、学校間の交流を進めてまいります。 

芦屋市議会 2022-12-07 12月07日-02号

衛生面での地域からの御要望ですとか苦情とかを頂いたときに、環境所管のほうを通じて所有者の方にその旨をお知らせするとともに、市内の造園業者さんとか代わりに草を刈ってくれる業者さんを御紹介するようなお手紙を発送したりというのは今でもやっておりまして、直接、所有者の方とシルバー人材センター様とがつながって見積りを取って代行すると、そういうつなぎ方は今でもできておりますので、また今後も何かできることがないか工夫・改善

芦屋市議会 2022-03-22 03月22日-04号

今後、事業展開に当たっては、常に工夫・改善と進捗に応じた検証・検討が必要です。従前の再開発事業手法にとらわれることなく、しなやかな芦屋らしい事業展開を改めて求めておきたいと思います。 以上です。 ○議長松木義昭君) ほかに討論はございませんか。 大原議員。 ◆10番(大原裕貴君) =登壇=会派、日本維新の会を代表し、各会計予算について、賛成の立場討論を行います。 

香美町議会 2022-03-14 令和4年第132回定例会(第5日目) 本文 開催日:2022年03月14日

そのため本町では、小中一貫校ではありませんが平成26年度から中学校区単位で関係する小・中学校が目指す子ども像を共有し、9年間を見通したカリキュラム作りに取り組むとともに、乗り入れ授業合同研修会などを通じて教職員の交流指導方法指導体制等工夫改善を図り、授業質的改善に向けた取組推進する小中一貫化教育は実際に行っております。  

芦屋市議会 2021-12-08 12月08日-02号

でやっていたものを複数学年でやっていくとか、学校運営の中でそういう様々な工夫をする中で、それは平成29年に始まったことではなく、浜風小学校については毎年度、やはり子どもたち入学者数が何人になるのかということは課題でありましたので、そういう時代のときからずっと、どのような形で子どもたち学びを高めていくのかというところで、教育長からも御答弁させていただきましたけども、様々な学び、また様々な組合せ等を考えながら工夫改善

宝塚市議会 2021-09-29 令和 3年第 3回定例会−09月29日-02号

学習指導要領では、個に応じた指導を一層重視し、指導方法指導体制工夫改善が求められています。そこで、GIGAスクールに基づくICT環境活用、少人数によるきめ細やかな指導体制の整備を進め、個に応じた指導の充実につなげるため、まずはタブレット活用した授業改善に取り組み、児童生徒が主体的に学習する環境を整えていきます。今後も、個々のニーズに対応しながら、子どもたち学びの場の確保に努めます。  

三木市議会 2021-09-13 09月13日-03号

初任者研修指導教員は、新規採用教員指導者として、授業づくり方法授業工夫、改善のための指導や助言を中心として、教員の職務に関わる様々なことについて指導を行っております。そのような指導の中で、新規採用教員の様々な相談に応じることもございます。 一方、メンターは、対象者にとってより身近な相談者という立場となります。

丹波市議会 2021-03-11 令和 3年第116回定例会(第5日 3月11日)

それぞれの子供の特性や学習進度等に応じて、指導方法指導体制工夫改善することによって指導個別化を図ったり、子供興味関心等において課題解決的な学習活動に取り組ませ、一人一人の子供たちに個別最適な学びを支援したりすることを通して、丹波市全体の教育の水準の向上を図ってまいりたいと考えております。 ○議長藤原悟君) 8番、谷水雄一議員

丹波市議会 2021-03-10 令和 3年第116回定例会(第4日 3月10日)

教育方針で述べましたとおり、子供一人一人のよさや可能性を把握して、指導工夫改善を図ることができるよう、その専門性を高めていくことはとても重要であると考えております。認定こども園におかれましては、丹波教育委員会による研修兵庫教育委員会兵庫保育協会による研修など、それぞれのニーズ課題に応じて参加いただいております。  

明石市議会 2021-03-03 令和 3年第1回定例会 3月議会 (第3日 3月 3日)

今年度の試験の結果を受けまして、来年度以降の試験の在り方につきましては、まずは今年度の採用試験申込みを頂いた方の年齢構成でありますとか、学歴資格、それから合格者学歴資格等、そういった点をしっかりと分析をさせていただきまして、どういった点を工夫、改善すれば、より多くの方にさらに応募していただいて、かつ採用につながるかというところを、しっかり検討してまいりたいと考えております。  

豊岡市議会 2021-02-26 令和 3年第1回定例会(第1日 2月26日)

児童生徒興味関心、発達や学習上の課題を踏まえ、主体的・対話的で深い学び実現に向けた指導方法工夫・改善が重要です。  本市では、独自の指導過程を5つの徹底継続実践事項と位置づけ、全ての学校において実践し、授業研修の柱としてきました。  それに加え、GIGAスクール構想によるICT活用小学校高学年英語教科化等指導力向上のための課題は山積しています。

洲本市議会 2021-02-25 令和 3年第2回定例会(第1日 2月25日)

主な取組につきましては、基礎、基本を重視した確かな学力の確立のため、全国学力学習状況調査分析から、課題に対応した指導法工夫改善を行い、主体的・対話的で深い学び実現に向けた授業改善授業の質の向上に取り組みます。また、一人一台の情報機器端末の導入と、学校における高速大容量通信ネットワーク環境が整備され、GIGAスクール構想が本格的に動き出すGIGAスクール元年となります。

猪名川町議会 2021-02-24 令和 3年第404回定例会(第1号 2月24日)

学力向上については、いなぼう学力アッププランに基づき、指導方法工夫・改善に取り組んでまいります。特に児童生徒1人1台のタブレット端末をより効果的に活用して、分かる授業を展開するため、新年度は学校ICT強化推進事業として、教員先進校視察研修を実施し、授業におけるICT機器の効果的な活用能力指導力向上を図ってまいります。  

香美町議会 2021-02-24 令和3年第125回定例会(第1日目) 本文 開催日:2021年02月24日

また、児童生徒英語力向上に力点を置いた取組を引き続き進めるとともに、若手教員指導力向上指導方法及び体制工夫、改善による小学校国語科算数科における学力向上を目指したさらなる取組を新たに進めます。  放課後における活動では、ひょうごがんばり学びタイム事業放課後子ども教室事業活用して、補充学習等推進を図ります。